まもなく年度末で2年間のコース修了が近づいて来た今、一昨年5月からスタートした幼児科の生徒さんたちはどんな成長を見せてくれているでしょうか?
掛川ミュージックセンター(日)の幼児科2年のクラス(大石結衣先生)にお邪魔しました。
レッスンの様子
日曜日11時から始まるこのクラスは、女の子3人の仲良しクラス。お母さんと一緒に、みんなレッスンをとても楽しんでいます。
幼児科2年もあと少しとなって、曲もだいぶ難しくなって来ました。ト長調、ヘ長調、イ短調…次々と違う調の和音にチャレンジしたり、いろいろなリズムで伴奏を弾いたり。わずか2年弱でこんなにできるようになるのかと改めて子供たちの能力に感心させられます。
楽譜のない曲をドレミで歌う音名暗唱も、曲の特性に合わせて表情豊かに歌います。最後には、『元気OK!』を3人で元気に歌って踊って、この日のレッスンは終了。
お母様方へのインタビュー
レッスン終了後、お母様方にいくつかの質問にお答え頂きました。
Q1)幼児科入会の動機・きっかけは?
A)・近所だったので体験に来て、本人がやりたいと言ったため、軽い気持ちで始めた。
・歌が好きで、家でよく歌っていた。知り合いがレッスンに通っていて、いいよと勧めてくれた。
・おんがくなかよしコースから進級。音楽を楽しめるようになって欲しいという母の希望で始めた。
Q2)当初はどんな様子でしたか?
A)・5・6歳児の集中力は、こんなに持たないか⁈と…(笑)毎回もっと集中して!という感じだった。
・家で弾く習慣がなくて、楽器に向かうのが大変だった。練習の時間を決めて、とにかく毎日ごはんの前に弾くと決めて実行したことで、練習の習慣がついた。
・初めから楽しくやっていたが、途中から母から言われるのが嫌という時期になりやらなくなってしまった。父の協力で子供が父に教えるという形をとることでやる気になり解決した。
Q3)間もなく幼児科が修了ですが、お子様はどう変化(成長)しましたか?
A)・小さい頃から歌うことが好きでいつも歌っていたが、音痴だった(笑)。今は、音程もしっかり取れて歌えるようになった。集中力も付いている。
・ギャーギャー歌う感じだったのが、音程や曲に合わせて歌おうとするようになり、歌が上手くなったねと言われることも。演奏も指一本から始めたのが両手で弾けるように。
弾けないと悔しいようで、ひとりで練習することも。自分から頑張れるようになった。生活のリズムも付いた。
・宿題以外の曲も、自分からいろいろやるようになった。和音の聞き取りは、母を超えた(笑)。
Q4)これからお子様にどのようになって欲しいですか? どうして行きたいですか?
A)・ここに通うようになって、店頭ワンコインコンサートを聴きに来るなど、興味が広がった。
将来の選択肢が増えたように思う。いろいろ楽しんで行って欲しい。
・歌うことが好きなので、大人になっても音楽が趣味になるといい。学校で伴奏ができるなど、自信につながって欲しい。
・将来にわたって音楽を楽しめるようになって欲しい。学校の音楽の授業の曲なども、自分からいろいろ楽しんで取り組めるようになれば。
担当講師からのコメント
担当の大石結衣先生にこのクラスについて伺いました。
このクラスは、みんな仲良しでお母様方も大変協力的、とても良いクラスです。もうじき2年になりますが、生徒さんたちの成長を感じて嬉しいです。自分から表現したいという気持ちが、幼児科さんでも出てきている、楽しみなクラスです。このまま成長して行って欲しいなと思います。
取材を終えて
とても充実した楽しいレッスンを見学でき、素晴らしい3組のお母様とお子様に出逢えて、楽しい取材でした。このままこの生徒さんたちが、ずっと長く続けて行って欲しいなと心から願っています。
<掛川ミュージックセンター(日)11時~幼児科2年クラス>
増田愛菜さん・久留宮実月さん・大鐘結月さん &お母様方